PC・ICT
PR

【Alert! System battery voltage is low.】の解決方法

まさあき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

パソコンの電源を入れたら、黒い画面に白い文字の英語が並びました。

Alert! System battery voltage is low.
Strike the F1 key to continue,F2 to run the setup utility Press F5 to run onboard diagnostics

日本語に訳すと以下のようになります。

警告! システムのバッテリー電圧が低い。
F1キーを押して続行し、F2を押してセットアップユーティリティを実行しますF5を押してオンボード診断を実行します

これを解決するには、マザーボードについている「ボタン電池」の電池がもう無くなる!ということなので、電池を交換すると直ります。

このような形でボタン電池が付いています。

電池の右端をペンや細いドライバーで押すと、左側が持ち上がって取れてきます。

電池交換後は、少し時間を置いてからパソコンの電源を入れると、黒い画面の白文字が出てこなくなり、問題解決です。

以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
あわせて読みたい
「読み取り専用」と「ブロックされたアップロード」警告の解決方法【OneDrive】について手順を解説します
「読み取り専用」と「ブロックされたアップロード」警告の解決方法【OneDrive】について手順を解説します
東京や埼玉在住で、ドローンスクールをお探しなら「K.S.ドローンカレッジ」へ
ABOUT ME
川下 政明
川下 政明
土木施工管理技士
川下政明(かわしもまさあき)です。
土木施工管理歴30年以上のベテラン施工管理技士として、現場のリアルを発信中!
■施工管理のノウハウ
■測量のコツ・CADの活用法
■パソコンを使った業務効率化
【保有資格】
・1級土木施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・2級舗装施工管理技士
・測量士
・採石業務管理者など
建設現場で役立つ情報を「わかりやすく」「実践的に」お届けします!
仕事のヒントにしていただけると嬉しいです。
記事URLをコピーしました