施工管理
PR

土量計算「平均断面法」について|Excelで土量計算してみよう

まさあき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログは、平均断面法による土量計算について解説しています。

「土量計算書Excelシート」をダウンロードできるようにしておりますので、良かったら参考にしてください。

平均断面法

平均断面法とは、下の図のように「断面積A1」と「断面積A2」の平均断面積を求めて、「距離L1」を掛け算した結果が「体積(土量)」となる計算方法です。

計算式は次の通りです。

体積1(V1)=(A1+A2)÷2×L1
体積2(V2)=(A2+A3)÷2×L2

体積(V)=V1+V2

平均断面法イメージ図

土量計算書

平面図と横断図から断面積を拾って、「Excel土量計算書」で計算してみましょう。

横断図の№0から№5までの断面から、切土(CA)面積盛土面積(BA)をCADの「面積測定」で数値を拾いました。

切土面積と盛土面積をExcelシートに入力してみましょう。

  • 測点は№0から№5までです。
  • 距離は1測点20.0mで全延長100mです。
  • 断面積は横断図に表示している面積を入力します。Excel画面左側(黄色)が切土、右側(緑色)が盛土です。
  • 平均値は№0と№1の平均断面が№1の欄に表示しています。
  • 立積(りゅうせき)は平均値×距離です。

この土量計算書から、切土量が531.4m3、盛土量が198.3m3と求めることができます。

Excelデータダウンロードできます
土量計算書(平均断面法)Excelシートダウンロード
土量計算書(平均断面法)Excelシートダウンロード

おわりに

今回のブログでは、平均断面法による土量計算について解説させていただきました。

平均断面法とは、断面積(A1)と断面積(A2)を平均した断面積に、距離(L1)を掛けて、体積(V1)を求める計算方法です。

横断図の切土面積(CA)と盛土面積(BA)の値を使い、Excelで土量計算してみました。

以上となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
施工管理技士・受験対策通信講座「独学サポート事務局」申込促進プロモーション
ABOUT ME
川下 政明
川下 政明
土木施工管理技士
川下政明(かわしもまさあき)と申します。
土木施工管理歴30年。
地場の建設会社に勤務しております。
1級土木、2級管工事、2級舗装、測量士、採石業務管理者を保有しております。
このブログは、工事現場に関する「施工管理」・「測量」・「HO_CAD」・「JW-CAD」・「パソコン」などについて発信しています。
参考にしていただけると嬉しいです。
記事URLをコピーしました