CAD
PR

単曲線上に20mピッチで点を作図してみよう|HO_CAD pao【点操作】

まさあき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

HO_CAD paoを使って、曲線上に20mピッチの「点」を作図する操作方法を解説します。

点操作

コマンドパネルの「点操作」をクリックします。

メニューバーに7つの項目が表示されるので「⑥円分割点」をクリック(テンキーの6)します。

表示させる「点」の種類と大きさ

円周上に表示させる「点」の形状と大きさを予め決めておきましょう。
オプションパネルで設定できます。
初期設定は「仮点」で1.0の大きさです。
今回は「×」で一番大きい4.0にします。

分割する曲線(カーブ)を選択

円分割する「円弧」をマウスで指示します。

左から右側に向かって(反時計回り)に分割したい時は、円弧を「左クリック」します。
逆に、左側から右側に向かって(時計回り)に分割したい時は、円弧を「右クリック」します。

今回は、B.CからE.Cに向かって20mピッチに円弧」を分割するので「右クリック」します。

「円弧」を選択すると、線の色赤く変わります。

分割する「始点」をマウスで指示します。
開始する位置を端点や交点とする場合は「右クリック」します。
任意の位置を指示する場合は「左クリック」です。

今回は円弧の端点であるB.Cの部分を「右クリック」します。

次に、分割する「終点」をマウスで指示します。
分割が終わる位置を端点や交点とする場合は「右クリック」します。
任意の位置を指示する場合は「左クリック」です。

今回は円弧の端点であるE.Cの部分を「右クリック」します。

分割条件指定

円弧の指示が終わると、「分割条件」を指定します。

初期設定は円弧を何分割するのかを入力する「分割点数」を聞いてきます。
今回は「距離」で分割したいので、「①間隔指定に切替(L)」をクリックします。

間隔距離を入力するコマンドに切り替わります。
今回は20mで分割するので、mm単位で「20000」と入力します。

最後に「Enter」・「②決定」・「右クリック」のどれかを行うと20mピッチに分割することができます。

20mピッチに分割されているのかを寸法線を使って確認してみましょう。

このように点と点の間隔が20mピッチに分割されているのが分かります。

おわりに

今回のブログでは、HO_CAD paoのコマンド【点操作】を使って、円弧を20mピッチに分割する操作方法について解説させていただきました。

「点操作」→「⑥円分割点」→「対象円指示(右・左クリック)」→「円分割始点マウス指示」→「円分割終点マウス指示」→「分割条件指定①間隔指定に切替」→「20000㎜と入力」→「Enter・②決定・右クリック」で分割開始となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

あわせて読みたい
【HO_CAD pao】の使い方「初心者さん向け」
【HO_CAD pao】の使い方「初心者さん向け」
他の記事も見てみよう
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
ABOUT ME
川下 政明
川下 政明
土木施工管理技士
川下政明(かわしもまさあき)と申します。
土木施工管理歴30年。
地場の建設会社に勤務しております。
1級土木、2級管工事、2級舗装、測量士、採石業務管理者を保有しております。
このブログは、工事現場に関する「施工管理」・「測量」・「HO_CAD」・「JW-CAD」・「パソコン」などについて発信しています。
参考にしていただけると嬉しいです。
記事URLをコピーしました