「60進法(度°分’秒”)」⇔「10進法」の【Excel】数式
まさあき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
このブログは「Excel」を使って、【60進法(度°分’秒”)】を【10進法(度°)】へ変換、そして逆に【10進法(度°)】を【60進法(度°分’秒”)】へ変換する「数式」について解説した記事となります。
- 10進法とは、1・2・3・4・5・6・7・8・9・10で位が1つ上がる数の表し方です。
- 60進法とは、1・2・3・・・・57・58・59・60で位が1つ上がる数の表し方です。
Excelの数式は、「度°」「分’」「秒”」をそれぞれセルで区切られた形で計算いたしております。
【60進法(度°分’秒”)】を【10進法】へ
下の図のように「A2,B2,C2」それぞれ度分秒を入力します。
E2のセルに計算式を入力しましょう。
(C2/60+B2)/60+A2
(15÷60+53)÷60+28=28.8875
となります。
【10進法】を【60進法(度°分’秒”)】へ
つづいて、10進法を60進法へ変換していきます。
A4,B4,C4にそれぞれ計算式を入力しましょう。
度
A4の数式=INT(E4)
「INT」は「小数点以下は切り捨て」というExcelの関数です。
43.4212なので43になります。
分
B4の数式=INT((E4-A4)×60)
(43.4212-43)×60=25.272
となり、答えの小数点以下を切り捨てた数字「25」です。
秒
C4の数式
=ROUND(((E4-A4×60-INT((E4-A4)×60))×60,0)
「ROUND」は「四捨五入」というExcelの関数です。
((43.4212-43.0)×60-INT((43.4212-43.0)×60))×60=
(0.4212×60-INT(0.4212×60))×60=
(25.272-25)×60=
16.32
「ROUND,0」なので、小数点以下四捨五入です。
16.32≒16
となります。
おわりに
今回のブログは【60進法】を【10進法】へ変換、そして逆に【10進法】を【60進法】へ変換する「エクセル数式」について解説させていただきました。
参考にしていただけるとうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
ABOUT ME