【単語の登録】の使い方「Windows10 IME」
このブログでは、Windows10 IME の「単語の登録」の使い方についてお話しします。
「単語の登録」は、「ひらがな」を入力して「漢字」に変換する際、変換候補に必要な文字が挙がってくるようにあらかじめ登録できるシステムです。
よく使用する漢字や、各業界の「専門用語」、名前、チョットした文章などを登録しておくと便利です。
使い方
デスクトップ画面の右下に表示されている「A」を右クリックして「IMEオプション」を表示します。
IMEオプションが生じされたので、下の図のように「単語の登録」をクリックします。
「単語の登録」の入力画面になりました。
ここに「単語」と「よみ」を入力して「登録」をクリックします。
実際に入力しましょう
名詞
工事現場でよく使う「天端」(てんば)という文字ですが、例えば「天端コンクリート」みたいな形で使用しています。
しかし、この漢字は「てんたん」と入力しないと変換できないので、「てんば」で変換できるように「単語の登録」をしてみます。
下の図のように「天端」を単語の部分に入力して、「てんば」を読みの部分に入力します。
品詞は「名詞」のままです。
最後に「登録」して完了です。
名前
次に名前を登録してみます。
「陽太」(ひなた)を入力してみましょう。
この文字も通常変換では候補に挙がってきません。
単語に「陽太」と入力します。
そしてよみに「ひなた」と入力します。
品詞は「人名・名のみ」をクリックします。
「登録」して完了です。
短縮よみ
長い単語や文章を登録してみましょう。
「建設業年末年始労働災害防止強調期間」この文字を短縮よみにして登録します。
単語に「建設業年末年始労働災害防止強調期間」と入力します。
よみに「ろうさいぼうし」という感じで短い文字を入れます。
品詞は「短縮よみ」をクリックします。
登録して完了です。
これで、長い単語やチョットした文章を短い文字で変換できるようになったわけです。
これは便利ですよね。
ユーザー辞書ツール
「単語の登録」で登録した単語を管理できるツールです。
ここで「編集」したり「削除」することができます。
早速、やってみましょう。
デスクトップ画面の右下に表示されている「A」を右クリックして「IMEオプション」を表示します。
「ユーザー辞書ツール」をクリックします。
下の図のように、単語の一覧から「編集」したい単語をクリックします。
次に、本のマーク(編集)をクリックします。
「単語の変更」の画面が表示されました。
ここで変更したい部分を修正し登録して完了です。
最後に
いかがだったでしょうか。
Windows10 IME の「単語の登録」の使い方についてお話ししました。
よく使用する漢字や、各業界の「専門用語」、名前、チョットした文章などを登録しておくととても便利ですね。
文字の入力がとても快適になるのでお勧めです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |