こんにちは!まさあきです。
Excelのセルの中にある文章を改行する方法をお話しします。
方法は簡単です。キーボードの「ALT」+「Enter」で可能です。
では、図を参照しながら説明します。
Excelの表示を「折り返して全体を表示する」に設定して、セルの中に文章を入力すると下の図のようになります。
もう少し、見た感じを良くしたいですね。

そこでさっそく、改行してみましょう。
文章の「一日」の後ろから改行してみるので、「日」の後ろにカーソルを合わせます。
そしてキーボードの「ALT」を押しながら「Enter」を押します。

これで改行完了です。

いかがだったでしょうか。
意外と簡単にセルの中の文章を改行することができます。
Excelで書類を作成する際に使ってみると、文字が整うのでお勧めです。
【エクセル】とWPS officeスプレッドシートそしてGoogleスプレッドシート
