PC・ICT
PR

文字を改行しよう|【Excel】セルの中の文字列「改行方法」

まさあき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Excelのセルの中にある文字列を改行する方法を解説します。

キーボードの「ALT」+「Enter」で改行します。

電源が無いところの監視カメラはエコパワーカメラが最適【監視カメラレンタル】

Excel改行方法

Excelのセルの中に文章を入力すると下の図のようになります。

文章の「1行目・2行目・3行目」をそれぞれ改行して、3行の文字列にします。
「目」の後ろにカーソルを合わせてクリックします。

そしてキーボードの「ALT」を押しながら「Enter」を押します。

これで改行完了です。

このように3行の文字列に改行できました。

Googleスプレッドシートの改行

ちなみに、「Google」のスプレッドシートも同じ方法でセルの中の文字列を改行できます。

よかったら参考にしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
東京や埼玉在住で、ドローンスクールをお探しなら「K.S.ドローンカレッジ」へ
ABOUT ME
川下 政明
川下 政明
土木施工管理技士
川下政明(かわしもまさあき)です。
土木施工管理歴30年以上のベテラン施工管理技士として、現場のリアルを発信中!
■施工管理のノウハウ
■測量のコツ・CADの活用法
■パソコンを使った業務効率化
【保有資格】
・1級土木施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・2級舗装施工管理技士
・測量士
・採石業務管理者など
建設現場で役立つ情報を「わかりやすく」「実践的に」お届けします!
仕事のヒントにしていただけると嬉しいです。
記事URLをコピーしました