毎日、ギターを練習しているまさあきです!
今回挑戦した曲は、さだまさしさんの「雨やどり」です。古い曲です。
この曲の歌詞は、面白おかしく、そして素敵な恋をさだまさしさんの優しい歌声で唄っていらっしゃいます。
語りかけるように、そして優しい高い声で唄う「雨やどり」なんですが・・・残念ながら私は何回練習しても、うまく唄うことができませんでした。難しかった・・
今回もクラシックギターを使って、アルペジオで弾きました。
弦が古いままなので真っ黒ですね・・・交換してみようかな。
ということで、ギターの練習成果をYouTubeに投稿させていただきました。
雨やどり
1977年(昭和52年)にシンガーソングライターのさだまさしさんがソロデビュー後2枚目のシングルレコードとして発売されました。
渋谷公会堂でのコンサートで唄ったものが好評だったので、そのままレコードになりました。ですので、お客さんの笑い声などがそのまま歌と一緒に収録されています。
歌の歌詞はとても面白くそして素敵です。
雨宿りで出会った男性に恋をしてしまった女性のお話で、彼との再会、家族への紹介からいきなりのプロポーズに至るコミカルなストーリーです。
歌詞のモデルになっている女性はさだまさしさんの妹の玲子さんなんだそうです。
妹さんをモデルにしている歌は、「秋桜」「親父の一番長い日」など続いていきます。
雨やどり【ギターTAB譜】手書き
練習用に書いたTAB譜です。
よかったら参考にして下さい。


弾き語り動画
おわりに
「雨やどり」いかがだったでしょうか。
素敵な曲ですよね。歌っていて楽しいです。
このような曲を作れたらいいなと思います。
自分で作詞作曲してみたいですね!
ではまたお会いしましょう(*´▽`*)
ブログ村参加してま~す(*^^)v